1988年12月 |
鉄鋼、建設、防食専業など32社により「防食補修工法研究会」を創設 |
1990年 8月 |
港湾鋼構造物 調査診断・防食補修工法[技術資料]」を発刊 |
1990年 9月 |
全国の港湾管理者へ「技術説明会」を開始 |
1995年12月 |
「防食ハンドブック」(鋼管杭協会)発刊(編集協力) |
1997年 7月 |
「港湾鋼構造物 防食・補修マニュアル(改訂版)」((財)沿岸技術研究センター)発刊(編集協力、(財)沿岸技術研究センターとの共同研究) |
1998年 6月 |
本会の名称を「防食・補修工法研究会」と改める |
1999年 7月 |
「港湾鋼構造物 調査診断・防食・補修工法[実務ハンドブック]」を発刊 |
2000年 7月 |
「港湾鋼構造物 調査診断・防食・補修工法[工法紹介集]」を発刊 |
2002年 2月 |
「港湾鋼構造物 調査診断・防食・補修工法[実務ハンドブック]」を改訂 |
2009年11月 |
「港湾鋼構造物 防食・補修マニュアル(2009年版)」((財)沿岸技術研究センター)発刊(編集協力、(財)沿岸技術研究センターとの共同研究) |
2012年 4月 |
防食・補修工法研究会サイトオープン |
2014年 10月 |
「港湾鋼構造物 新しい防食工法・補修工法・維持管理 実務ハンドブック-2013年度版-」を発刊 |