塗装工法
塗装工法は、海上大気中から飛沫帯、干満帯、海水中、海底土中部において適用される工法で、異なる特性の塗料の組み合わせで構成されています。
![]() |
![]() |
ジャケットへの適用事例(平均干潮面-1m~海上大気中) |
1. 海洋厚膜エポキシ樹脂系塗料塗装工法
厚膜形有機ジンクリッチペイント(75μm)と厚膜形エポキシ樹脂塗料(480μm、1~2回塗)で構成された塗装工法です。はけ、ローラ、スプレー等で施工が可能です。
2. 海洋エポキシ樹脂系ガラスフレーク含有塗料樹脂塗装工法
ジンクリッチプライマー(20μm)とエポキシ樹脂系ガラスフレーク含有塗料(800μm 2~3回塗)で構成された塗装工法です。はけ、ローラ、スプレー等で施工が可能です。